本ホームページを閲覧する際はJavaScriptを有効にしてください。
5月2日、学園で端午の節句のお祝いをいたしました。
午前中は皆でちぎった色紙を紙に貼ってこいのぼりを
つくりました。赤い色、緑色等、様々なこいのぼりが
食堂を彩りました。
午後のおやつでは「たい焼き」ならぬ「こい焼き」が皆さんに
提供されました。
長野県は海に面していない為、善光寺前にある老舗の和菓子屋さんが
鯛ではなく鯉だろうということで、鯉の型を作成してもらい、
作られたのが「こい焼き」です。たい焼き同様生地やあんこが美味しく、
利用者の皆さんも笑顔で食べていました。